中島美嘉のOrionを口ずさみながら中島美嘉休養に思う
「中島美嘉」の「Orion」を口ずさみながら
冷たい雨の止まない 新札幌ターミナルでシャッターを押していた
中島美嘉さんのOrionが聴けます
歌手の 中島美嘉さんが 両側耳管開放症の悪化で しばらく休養とのこと
しかも デビュー10周年を記念しての 初武道館も予定していたタイミング
公演予定の日時/会場で 直接お詫びするという
なんか 痛々しいというか
本人も無念に違いない
振り返れば ここ数年 Jポップ系の歌手で CDアルバムを買って聴いていたのは
鬼束ちひろ と 中島美嘉 と Perfume だけ
一口で 歌手 シンガー といっても
自分で 作詞作曲して歌う シンガソングライター もいれば
昔からの歌謡界 アイドルや演歌歌手のように
売るため 売れるための企画として 曲や詞を提供してもらい
歌うことと ビジュアルを露出することを担う歌手もいる
売り方はいろいろあるとしても
鬼束ちひろ 中島美嘉 という歌手は 後者にあたる
ただ 楽曲を提供する側にとって
商業主義的な思惑以外に
想像力が掻き立てられる存在であるに違いない
二人とも 個性的で 突出した表現力を持つが故
実年齢や実体験では創作できない 繊細で 芸術的で 時には理解できない世界も歌ってきたと思う
売れるという意味では大成功を納め
結果的に 歌い続けなければいけない状況
そういった彼女らにとって
自分達が考えている以上に 歌の意味や影響力に 翻弄される事もあるのではないだろうか
シンガソングライターであれば
自作自演 自分の世界観 メッセージや願望を表現することになり
悩むとしたら 聴き手側が勝手に描く 偶像と実像の違い
吉田拓郎 や 長渕剛 などがそういった存在のように思う
表現者としての歌手というのは
役者にも似て
役に入り込むと 自分を見失ってしまうことも想像できる
その一方で コンサートのように エンターティナー性も必要とされる
中島美嘉 と 鬼束ちひろ
テレビで 両者を見ていた時
演技派と呼ばれる名女優と共通する 危うい脆さ
そんな雰囲気を感じたのは自分だけだろうか
下積みの長かった演歌歌手の様に したたかで 鍛えられているとは思えない

「写真」の世界でいえば どういうのが重なるだろう
カメラマンであり モデルもやる = シンガソングライター ?
う~ん…
モデルと撮影者との関係 対象としての人物の存在でいえば
撮りたいと思わせてくれる 自然体の人物 が シンガソングライター的としたら
このモデルを使って 表現したい画が浮かぶ というのが
中島美嘉 や 鬼束ちひろ のようにも思える
いや やっぱり 違うかな… 簡単には置き換えられないな…
少しだけ痩せたお腹
皮の部分だけ 少しタレ気味になりました
目標 80.0kg 20.0% 5,000歩以上



11/1 80.9kg 25.9% 3422歩
10/23~10/31 80.6kg 25.8% 4889歩
8/14~8/20 82.7kg 25.1% 4134歩
この記事へのコメント
僭越ながらもツイッターでフォローさせていただきました。
こんな私ゆえに御負担になられたら申し訳ありません。
宇多田ひかるの曲なんですよねぇ~
あまり好きではないタイプの子なんですが 歌にはひかれます。
○地□地さんの写真は その時の気持ちが入り込んでいますよね
だから その時の気持にあった曲が流れているんでしょうねぇ~ って勝手に想像しています。
ツイッター 初めてはみたものの
いまひとつ ピンときてないというか
まだ あまり わかってません
みなみ風さん
宇多田ひかる 歌における日本語の使い方をも覆すセンス
ほんと衝撃的でした (って過去形?)
音楽 いつも精神的に良い方向に導くとは限らないけど
想像力や創作意欲を引き出してくれることが多いです
生き方も好きになったかな~?!
若いころと変わって、トンボの頃から、迫力がでてきたというか~?!
矢沢さんもメロメロ~!
中島みゆきさん・・・・すごい~!
宇多田ひかるさん 曲というか、フィーリングというか、大ヒット曲は、確かに心というよりも、体全体で、のれるというか・・・・
でも、CD買おうとまでは思わない。
その点、中島さん始め、矢沢さん、長渕さんたちの歌は、CD買っちゃうわ~。色々、コメしたいのですが、今日は、□地&○地 の音楽好きでいらっしゃることが判ったというか~。(笑い)
中島美嘉さんって、あまり好きではないんですが、女優としても活躍されてるんですね~。
早い、ご回復を願いますね~。
私も、じっくり、CD聞いてみます~。
CD買うわという歌手でも、ディナーショウには行こうと思わないタイプ!
CD買わない・・・・でも、ディナーには行きたいと思うタイプ!
行けば、それはそれで、満足するんでしょうが、リスナーとしては、消費者としての心理は面白いわ~。
□地&○地 さんの独創性が伝わる感じがしますね~。
いつも、気持ち玉有難うございます。
今日も良いお写真を~!
有難うございました。
長渕剛と吉田拓郎の名前出したの悪かったかなぁ スマン
どちらも素晴らしい実績と影響力を持つミュージシャンと思います
美和さん
音楽の持つ力 すごいよね